コンテンツへスキップ
           

Action Talking
営業一課

柔軟な対応力を磨きながら、
自分らしい営業スタイルを確立する。

OUTLINE

弊社の営業部は、モノづくりの現場に必要な機械部品や素材、計装機器、制御システム、自働化ロボットなどあらゆる商材を販売する「技術営業」です。お客様の要望に応えるだけでなく、現場の不都合や改善点を把握し、最新鋭の商材やロボットシステムなどを提案。設計からプログラミング・設置・メンテナンスまでを統括し、製造ラインの効率化や省力化、自働化、省エネに貢献しています。

土田 康久

土田 康久
本社営業一課 課長/1988年入社

勤続30年以上のベテラン営業マン。
数多くの営業実績で会社の売上増に貢献。趣味は映画、バイクツーリング。

寺田 浩也

寺田 浩也
本社営業一課/2020年入社

金融機関勤務を経て入社。
人当たりの良さとスマートな対応が強み。オフは子供と公園へ。

SECTION 1

安定した経営基盤に
惹かれて入社。

土田 寺田さんの入社は2020年5月。
新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言中でしたから、通常業務ができていなかった時期ですよね。

寺田 入社時、既にテレワークが導入されていたので、社員のみなさん全員にお会いできたのは少し後でした。

土田 入社の動機は?

寺田 大学卒業後は地銀に勤めていました。黒部支店勤務だったので通勤が大変で、待遇にも少し不満がありました。
結婚して子供が生まれ、将来の生活設計を考えるようになったこともあり、転職を決意。当社は業績が良く、安定した老舗商社。自宅から近いことも魅力だったので、お世話になることにしました。

土田 異業種への転職で、不安や心配はなかったのですか?

寺田 正直、不安はありました。機械の知識はゼロでしたので、ついていけるだろうかと...。
新人研修の後は数カ月、先輩に同行してお客様企業を訪問し、企業の特徴や納めている商品について教わりました。半年経った今年2月、先輩の担当ユーザーを引き継ぎ、単独で動くようになりました。
最近は、何とかこの道でやっていけそうだと思えるようになってきました。

土田 機械の知識はあればそれに越したことはないですが、なくても入社後、実践しながら学べますし、メーカー主催のセミナーなどもありますので、それほど問題はないと思いますよ。
当社の営業マンには文系出身者も多いですし。

SECTION 2

誠実な態度がお客様の好感を呼ぶ。

土田 仕事をする上で心掛けている事はありますか?

寺田 まだ知識不足なので、打ち合わせ中、分からない言葉はメモにとって社に戻ったらすぐ先輩に質問するようにしています。今はお客様の知識の方が断然上ですので「教えていただく」というスタンスです。
解ったふりや知ったかぶりをせず、解らない事は正直に解らないと言うようにしています。

土田 寺田さんの誠実な対応は評価しています。気になったことはすぐにメモを取る、メールにはすぐに返信する、丁寧な言葉遣いで話す...。そんなビジネスマナーやコミュニケーション力は、さすが元バンカーだと思います。これから知識が蓄積されていけば、大きく飛躍できると思いますよ。
では次の質問ですが、今、興味を持っているジャンルや挑戦したいことはありますか?

寺田 協働ロボットです。
労働人口が減り続けている昨今、ロボットの需要は増していくと思います。人と一緒に働けるロボットなら、生産現場の効率化や省力化に貢献できると思います。これから詳しく勉強したいと思っています。

SECTION 3

得意分野を作って、突き抜けた営業を。

土田 鳥羽に入社して良かったと思うことは?

寺田 時間外勤務が少なく、週休二日制なので、プライベートの予定が立てやすいです。あと、うちは子供が1歳で急に発熱して保育園に行けなくなることがあるのですが、そんな時、妻と自分のどちらかが有休を取ることがあります。急に休むことになっても、先輩方がフォローしてくださるのはありがたいです。

土田 健康診断の特定健診など、社員の健康面への配慮も手厚いですね。福利厚生はしっかりしていると思います。このほか、鳥羽の魅力はありますか?

寺田 ここは商社ですが、設計や保守、管理などいろんな業務があり、いろんなスキルをもった社員がいるので刺激になります。
考え方や価値観の違う人と接することで、新しい視点に気づかされることもあり、学びも多いです。

土田 寺田さんはコミュニケーション力があり、年上からも可愛がられるタイプ。今後も人柄の良さを生かしながら、自分だけの得意分野や強みを作り、今まで先輩が成し得なかった新規製品、新規市場を開拓してほしいと思います。私自身、ずいぶん昔ですが、お客様が求めていたピッキングロボットを探し出し、納めた実績があります。そこから取引が始まり、他の商品も納めるようになりました。成功体験は大きなやりがいになるし、自信にもなります。寺田さんもぜひ、自分を大きく伸ばす実績を一つでも、二つでも作り出してください。

寺田 はい、頑張ります!

FUTURE

実現したい未来

土田 康久

土田 康久

寺田 浩也

寺田 浩也